
エンゲージリングの相場が給料の3ヶ月分だなんて、誰が一体決めたのでしょうか?
よく話に出てくるエンゲージリングの相場は給料の3ヶ月分だと言われていますが、実際、昨今のカップルのエンゲージリングの相場や予算は一般的にはどうなっているのでしょうか?
給料1か月分が相場?
あるブランドのアンケートによると、5年以内に結婚したカップルのエンゲージリングの相場は379,955円。
給料に換算するとおよそ1か月分だと言われています。
- 今時カップルはエンゲージリングにお金をかけるのではなく、挙式に費用をあてているようです。
- 式場と披露宴などのコストを考えつつ、自分たちが作れるエンゲージリングを手に入れましょう。
豪華な披露宴やドレスをまとったほうがよりリアリティに思えるからなのでしょう。
35万円から20万円、40万円など幅がエンゲージリングの相場は幅がありますから、誰もが平均の予算内にエンゲージリングの購入をしなくても良いのです。
婚約指輪のほうがよっぽど高値の宝石を送られることですし、エンゲージリングの相場は大体10万円からのものもありますから、気軽に購入出来ます。
ブランドものが好きならエンゲージリングはいらない?
今時エンゲージリングをつけるカップルも少なくなっていると言われています。
ブランドが好きな女性がいるのであれば、そのブランドのレディスリングを購入すればよいのですし、それが給料1か月分だったり3ヶ月分だったりしてもそれは一般的であるのです。
エンゲージリングとしてブランドが作り出しているものもありますし、オーダーメイドもありますから、相場はまちまちだと言えるでしょう。
ただ、最近一般的にエンゲージリングをしているカップルが少なくなっていますからエンゲージリングの相場と言っても、なかなか平均をとれないのが実際のところです。
しかし、一生ものだと考えて購入するのであれば、男性は一生つけないものかもしれませんが、女性は指輪を付け続けている人も多いので、一生のものだと考えて好きなブランドのオーダーメイドを頼むのも良いでしょう。