カウンセラーって何をしてくれるの?

ライザップゴルフ

更新日:2019年10月10日
公開日:2017年11月30日


現在の日本では婚活がブームとなっており、婚活パーティーや婚活サイトをはじめとして、多くの婚活のためのサービスが提供されていますが、特に成婚する率が高いと評判なのが「結婚相談所」になります。
結婚相談所には大きく分けると2つの種類に分類されます。

1つめは、仲人型と言われる結婚相談所です。
専任のカウンセラーの手厚いサポートを受けて、婚活を進めるスタイルです。
専任のスタッフの呼び方は、結婚相談所によって様々で、カウンセラーの他にも仲人・コンシェルジュ・アドバイザーといった名称があります。

もう1つはデータマッチング型と呼ばれています。
こちらはカウンセラーのサポートは少なめな傾向があり、会員自らが結婚相談所のシステムを利用して自分の希望条件に合うお相手を検索しますので、自主的に婚活したい人に向いていると言えます。
こちらでは、結婚相談所のカウンセラーの役割や、仲人型の結婚相談所で婚活をうまく進めるコツなどについて、詳しく解説したいと思います。

カウンセラーの役割 ~入会から成婚退会まで~

まず結婚相談所でのカウンセラーの役割について、順を追って見ていきます。

入会と新規登録

入会することが決定すると、担当のカウンセラーを紹介されます。
結婚相談所によっては、入会する前の無料カウンセリングで担当したカウンセラーがそのまま担当する事になっている所もあります。

入会時にはカウンセラーが活動内容の流れを説明した後、お相手の希望を聞いたり、プロフィールの作成を行ったりして、婚活のプランを立てることになります。
プロフィール用の写真がまだ用意できていない場合には、その場で撮影する事になるケースもあるようです。
その事もあり、入会時にはカジュアルな服装ではなく、ある程度フォーマルなワンピースやスーツで足を運んだ方が良いでしょう。

入会オリエンテーション

入会するとまず入会オリエンテーションに参加する事が多くなります。
このオリエンテーションでは、カウンセラーから、婚活のマナーやルールについての説明があったり、それぞれの目標設定をしたりします。
活動の進め方やルールについて、一般的には次のようなケースが多いです。

  • 原則として交際期間は3か月まで
  • お見合い成立後はキャンセルNG
  • 仮交際の間は複数人と交際可能で、本交際は一人と真剣交際
  • 結婚相談所が成婚とみなす行為が発覚したら、成婚退会扱いになる

細かいルールや活動方針は結婚相談所によって異なりますので、このオリエンテーションの段階でしっかり理解しておくことが大切です。
また多くの結婚相談所では、オリエンテーションと同時に模擬お見合いも行います。
結婚相談所を利用しようとする人の中には、それまで異性とのお付き合いの経験がなかったり少なかったりという人も多くいます。
そのためカウンセラーからサポートを受けながら、異性との接し方などを学んでいく事になります。
尚、結婚相談所によっては、このオリエンテーションに参加した男女でお見合いの練習を行うケースもあり、それがきっかけで交際に発展するというカップルもいるそうです。

お見合い

早期に成婚したいと考えているのであれば、とにかく積極的にお見合いすることが大切です。
仲人型の相談所においては、担当のカウンセラーがあなたに合うお相手を紹介してくれます。
それぞれがOKすればお見合い成立です。



お見合いが成立した場合、カウンセラーがお見合いの日程を調整したり場所を設定したりするケースと、それらを会員自身で行うケースがあります。
お見合いの場所としては、ホテルのラウンジや、結婚相談所の中にあるサロンなどが使われることが多いようです。
お見合いする事が決まれば、カウンセラーが当日の服装や会話などについて、細かくアドバイスしてくれます。
心配な事や不安な事があれば、なんでも相談するようにしましょう。
またお見合いにカウンセラーが同行してくれる結婚相談所もあります。

交際成立

お見合いを行い、お互いがまた会いたいと思えば交際が成立します。
交際に進みたいと思った場合にはお見合いの当日、遅くても翌日までには担当のカウンセラーにその旨を伝えましょう。
お互いが交際したいとなって初めて、それぞれの電話番号やメールアドレスなどの連絡先を交換できます。
尚、連絡先を交換したら、できるだけ早く男性側から女性にコンタクトを取るのがマナーとなっています。
こうしてお見合いが成立して交際がスタートする事を、結婚相談所では「仮交際」と呼んでいます。
この仮交際の間は、他の異性とのお見合いや交際もできることになっているので、複数の異性と同時に仮交際する人も少なくありません。
この時、カウンセラーとしてはなるべく早い時期に1人に決めるようにアドバイスします。

真剣交際から成婚まで

仮交際の期間を経てお相手を見極めたら、一人の人と真剣交際に進みます。
真剣交際とは、結婚を前提として交際する事です。
将来家庭を築いて一生を共に歩む事になる相手ですので、色々心配なことや知りたいこともあるでしょう。
直接本人に聞ければいいですが、聞きにくい事などがあればカウンセラーを通して確認することができます。
そうして真剣交際を続け、お互いが結婚したいという気持ちが固まれば成婚はもうすぐです。
カウンセラーはプロポーズからお互いの両親への報告など、二人が幸せな結婚へ進めるように親身になってアドバイスしてくれるでしょう。
成婚が確定すれば、晴れて成婚退会となります。
この時に支払う成婚料は、結婚相談所によって異なり50,000円から300,000円程度までの幅があります。
これは人生のパートナーを見つける手助けをしてくれたことへのお礼と言える費用になります。

休会するには

真剣交際が始まって新たな人の紹介は中止したい時や、仕事が忙しくて活動できない時、また婚活に疲れて少し休みたい時などは、休会することができる結婚相談所もあります。
休会扱いになった会員でも、カウンセラーによる婚活のサポートが継続する相談所もあれば、そうでないところもありますので、事前に確認しましょう。

大事なのはカウンセラーとの相性

結婚相談所で婚活を成功させるためには、カウンセラーとの相性が最も大事だと言っても過言ではありません。
どんなに有効なアドバイスをしてくれたり、婚活の優れたノウハウを提供してくれたりするカウンセラーであったとしても、人には相性というものがあり、それが合わないと良い活動はできなくなります。
一定の距離を置いてほしい人も、逆に手取り足取り世話を焼いてほしいという人もいるでしょう。
自分を担当してくれるカウンセラーとは、入会前のカウンセリングで話すことができるケースもありますので、その時には相性についてもよく見極めるようにしましょう。

なんでも相談する

カウンセラーの最終的な目的は、会員を成婚に導く事です。
そのためにプロフィールの作成からお相手探し、交際中のアドバイスやカウンセリングなど、親身になったサポートをしてくれます。
成婚という結果を出すためには、カウンセラーにどんな小さな事であっても相談する事です。
疑問や不安、または悩みなどを、カウンセラーに相談することで払拭すれば、婚活がスムーズに進みやすくなります。

どうしても合わなければ替えてもらう

活動を始めてみたものの、どうしてもそのカウンセラーとは合わないという事もあるかもしれません。
そのような時は遠慮をしないで担当者を代えてもらいましょう。
その場合、新たにカウンセラーになる人との相性をしっかり見極めることが必要です。

カウンセラーの質のバラツキ

結婚相談所によって、カウンセラーのスキルや質などは異なっています。
稀にその相談所がカウンセラーの教育に力を入れていないというケースもありますが、教育をしていても個々のカウンセラーの素質によっては残念ながらその能力にバラつきがあることも事実です。

大手の結婚相談所ではカウンセラーの数も多いため、どうしても質のばらつきも多くなってしまいますが、変更を申し出たときの人材もまた豊富です。いっぽう小さな相談所は変更人材が少ないという難点もありますが、要望に丁寧に対応できるなど、個々に応用がきくという小回りの良さがあります。

じっくり腰をすえて活動していきたいのか、合わないと思ったらフレキシブルにカウンセラー変更に対応できる大手がよいのか、自分の性に合わせて選択してください。
公式HPなどを見れば、カウンセラーの関わりがどの程度であるのかが書かれているところもありますのでチェックしてみて下さい。
不明なことは遠慮しないで入会前に聞いてみましょう。
また次の連盟のHPでも確認できます。

カウンセラーとの付き合い方

婚活はたいていの人にとって人生で初めての事であり、なおかつ人生で最も大事な事でもあるため、悩みや不安はどうしても出てくるものです。
結婚相談所で婚活をするにあたって、そんな時カウンセラーはとても頼れる強い味方です。
カウンセラーとの上手な付き合い方についてご紹介します。

多くの成功例を知っている

カウンセラーはそれまで多くの会員を成婚までサポートしていますので、成功例も多く見てきています。
結婚相談所に入会して成婚できる人とそうでない人の違いもよく知っていることでしょう。
それまで担当してきた人が成婚した時の婚活方法や、カウンセラーとどのように連携したのかを参考にする事で、自分自身も成婚の可能性が高くなるでしょう。

カウンセラーの意見を素直に聞く

結婚相談所で婚活して早期に成婚に結び付く人の特徴として、カウンセラーのアドバイスを素直に聞き入れて実践できるということが挙げられます。
カウンセラーは婚活のプロであり、それまで多くの人を成婚まで導いています。
その経験とノウハウを活かしてアドバイスしてくれているわけですから、それを素直に聞き入れる人が成婚しやすいというのは、当然の事と言えます。
カウンセラーと相性が良くて、意思疎通がしっかりと図れていれば、早期の成婚が可能なのです。

カウンセラーとのコミュニケーション

結婚相談所で婚活をスムーズに進めるためには、カウンセラーとのコミュニケーションもとても大事です。
いくら優秀なカウンセラーが付いたとしても、本人が受け身でやる気がなければ、婚活はうまく進みません。
また相手の条件を自分の意見だけで設定したり、相手を選んだりしても、成婚はなかなか実現しないことがほとんどです。
カウンセラーとコミュニケーションを図りながら、些細な事でも相談したりアドバイスを聞き入れたりする事が、早期の成婚へつながるのです。

まとめ

このように結婚相談所で婚活をスムーズに進めるためには、カウンセラーとの相性やコミュニケーションはとても大切なものです。
婚活をドライブに例えれば、あなたは車でカウンセラーはナビゲーションシステムと言えるでしょう。
車が好き勝手に走っていても結婚というゴールにはなかなか辿り着けません。
結婚相談所で早い期間で成婚に至った人のほとんどは、良いカウンセラーと出会っています。
もしどうしても相性が悪いと思われるカウンセラーの場合は、遠慮せずに早めに担当を代えてもらいましょう。

監修者(小日向るり子)のコメント

誰もが初めての人と会ったときに感じる「感覚」(話しやすそう、など)があると思います。
まずはこのファーストインプレッションを大切にしてカウンセラーを決めてください。

また、優秀なカウンセラーさんほど現実をハッキリ伝えます。
しかし婚活をする側もサポートするカウンセラーも目指すゴールは同じ。
活動者とカウンセラーは共同体ですから婚活を成功させるためには厳しいアドバイスもしっかり受け止める覚悟を決めることも大切です。

監修者(小日向るり子)プロフィール

プロフィールページはこちら









関連記事

  1. 結婚相談所の世の中のイメージは一般的にどう?

  2. 結婚相談所での成婚率ってどれくらい?

  3. ツヴァイの7つの出会いとは何ですか?

  4. 結婚相談所の参加条件はあるのか?

  5. 結婚相談所の返金制度とは?知っておきたい注意点とトラブル

  6. 大手の結婚相談所と地域の相談所はどこが違いますか?

PAGE TOP